【超初心者向け】たった10分 3ステップでできるコインチェックの始め方

お金
 

仮想通貨を買いたいけど、失敗しないやり方は何をどうすればいいの…

タメヒロ
タメヒロ

損しない仮想通貨の始め方を簡単に説明します。

新しいことって手続きがめんどくさいと勘違いしていませんか?

実際にやってみると簡単で、たった10分で登録出来たので拍子抜けしましたw

タメヒロ
タメヒロ

ハンコ、郵送書類がないので、スマホ1つでサクッとできました。

 

 

おばあちゃんでも登録できるように、3ステップを画像たっぷりでまとめているので、

かんたんに対応できますよ。

とはいえ、『安くなった時に買いたかったのに…』とタイミングを逃さないために早速無料の口座開設しちゃいましょう。

事前に準備するもの

コインチェックの口座開設には3点必要なものがあります。

  1. 運転免許証などの本人確認書
  2. 登録する銀行口座
  3. 携帯電話(SMSの受信)
タメヒロ
タメヒロ

めんどうな紙の書類手続き、はんこなど必要ないので、サクッと始めてみましょう。

コインチェックの口座開設方法 3ステップで完成

コインチェックの無料口座開設する方法を3ステップで紹介します。

手順① アカウント登録

手順② SNS承認・本人登録

手順③ 2段階承認

たった3ステップで登録できるので実際のやり方を詳しく説明していきます。

コインチェックは3年連続アプリダウンロード数『国内No.1』なので、スマホでのやり方をメインに解説します。

手順① アカウント登録

 

コインチェックの会員登録をクリック

メールアドレス・パスワードを記入して「会員登録」をクリック

メールアドレスで本設定します。

メールを開いてURLをクリック。

『開いた』をクリック。

アプリをダウンロードします。

メールアドレス、パスワード、私はロボットではありませんにチェックしてログインします。

メールアプリを起動するを選択し、上記のようなメールが届いていたらURLをクリック。

『各種重要項目を確認する』をタップします。

 

チェック項目の内容を確認し、✅を入れたら『各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する』をタップします。

『本人書類を提出する』をタップ。

SNS承認・本人登録

次のステップに移りましょう。

電話番号を入力します。

SMSを開き、コードを確認。長押しで認証コードをコピーする。

承認コードを入力して『認証をする』をタップ。

『本人確認書類を提出する』をタップ。

下のタブの『本人確認』をタップします。

あなたの基本情報、勤務情報を入力します。

入力が終わったら、『確認』をタップし、本人確認に移ります。

<登録可能な本人確認書類一覧>

  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 特別永住者証明書(表面と裏面)
  • 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。

『現住所が記載されている本人確認書類を選択している?』で問題なければ『はい』をクリック。

次に、顔と本人確認書類をスマホで撮影していきます。

電話番号の確認・基本情報・勤務情報入力・本人確認書類の3つが終わったら、「上記内容で提出」をタップし提出します。

ここまで来るとあともう一押しでコインチェックの登録が完成しますよ。

2段階承認

ステップ2まででも口座開設はできますが、

2段階認証は、『第三者によるログインや送金を防止する』ために必須な対策です!

タメヒロ
タメヒロ

あなたの大切なお金を守る防衛なので、忘れずに2段階認証を済ませておきましょう。

 

『Google Authenticator』をダウンロードします。

Google Authenticatorのダウンロードリンクはこちら

iPhoneの方はこちら → App Store

Androidの方はこちら → Google Play

『アカウント』をタップし、設定をクリック。

『2段階承認設定』をタップする。

『セットアップキーをコピー』をタップ。

セットアップキーをコピーした後、『認証アプリを起動』をタップ。

『Google Authenticator』を選択する。

 

開くをタップ。

アカウントとキーを入力します。

タメヒロ
タメヒロ

アカウント名:自分がわかる名前を付けましょう。

キー:『コピーしたセットアップキー』を貼り付けます。

時間ベース:そのままでOKです。

 

『Google Authenticator』を起動すると6桁の数字が現れます。

長押しするとコピーできます。

コピーしたコードを入力して設定完了です!

しばらくすると『口座開設完了のお知らせ』メールが届きます。

タメヒロ
タメヒロ

お疲れ様でした

このメールが届いた方は「コインチェックで仮想通貨の取引が開始できる」合図になります。

メールが届いた皆さん、本当にお疲れ様でした

そして、おめでとうございます

ここまで32枚の画像で口座開設のやり方を説明しましたが、実際にやってみると合計10分もかかっていませんでした。

興味があるならサクッと登録しておくと、いざと言う時に役立ちます。

ちなみに、口座開設はしたけど銀行口座まで登録していない方は、注意です!

買いたいタイミングで入金手続きが間に合わず、高い価格で購入してしまった悔しい過去があるので、損をしたくないのなら、入金まで済ませておくことをおすすめします。

関連記事:【お得情報】あなたのお金を使わず無料でビットコインがもらえるやり方

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました