暴落リスクを回避して1日100円からビットコインを買う方法

暗号資産の始め方

ビットコインは気になるけど、損はしなくないなぁ……

タメヒロ
タメヒロ

ビットコインをたった3ステップで100円で投資できる損するリスクが低いやり方をご紹介します。

“ほったらかしでお金を増やす“と聞くとそれめちゃくちゃ怪しいと思いますよね。

結論、たくさんのお金を持っている企業や国の運営は「ドル・コスト平均法」で運用していると報告されています。

「円安で生活が苦しくなるので、貯金しとかなきゃ」と思っているあなたに伝えたいことがあります。

貯金するとお金が減ります。

税理士というお金のプロがわかりやすく報告しています。

生活するのに日本円は必要ですが、日本円だけ持っておくとリスクが高いので、

他のものに変えてリスク分散しておくことをおすすめします。

つみたてNISA、iDeCo、投資信託、株なども良いのですが、

実はかんたんにビットコインを購入でき、ほったらかしするだけでOKのやり方があります。

なぜビットコインなのか?

「日本円以外にリスク分散しましょう」と言われても

つみたてNISA、iDeCo、投資信託、株、仮想通貨がある中でどれを選ぶのが良いのでしょうか?

ぼくは仮想通貨(特にビットコイン)をおすすめします。

その理由は、つみたてNISA、iDeCo、投資信託、株は国の経済に大きく影響します。

 

たとえば、つみたてNISA、iDeCoは日本円の価格に大きく影響します。

これから日本円の価値が暴落していくので、損しない対策になりますが、利益は望めません。

 

他にも投資信託、株は為替の影響が大きいです。

たとえば、「円安ドル高」というのは、
円が弱くて、ドルが強い、という状況です。

こうした状況では
円が弱いので、1ドルを買うために、
たくさんの円が必要になります。

「1ドル=100円」から円安が進んで
「1ドル=200円」になると、1ドルを手に入れるのに
2倍の日本円が必要になります。

 

一方で「1ビットコインの価格は4000~5000万円くらいになる」と言われています。

この話は何を根拠にしているかというと金(きん、ゴールド)の価格です。

ビットコインがこのまま成長して金(きん、ゴールド)の時価総額と
同じくらいになると、1ビットコインは4000~5000万円になるんですね。

あの金融のプロであるゴールドマン・サックス社でも1ビットコインが10万ドル(約1,100万円)を超えると予想しています。

ビットコインはしばしば「デジタル・ゴールド」とも言われます。

ビットコインの価格は2,100万枚と限られた枚数という制限もあり、需要が供給を上回ります。

つまり、ビットコインの価格がこれからも上がり続けることが期待されます。

価格変動

とはいえ、ビットコインをはじめとする仮想通貨には、値幅制限がありません。

値幅制限とは、株でいういわゆる「ストップ安・ストップ高」のことです。

価格が一日のうちに動きすぎることを防ぐ役割をしています。

仮想通貨が株と最も違うのは、極端に言うと、

1日の価格変動だけで価値が半分以下になってしまう可能性もある」のです。

価格変動も非常に激しく、2021年~2022年の1年間の値動きを見ても、乱高下していることがわかります。

 

(出典:bitFlyer

たとえば、202111月には1ビットコイン(BTC)=777万円まで上がりました。

が、2022年8月16日現在は約320万円まで値下がりしています。

うまく底値を拾えれば大きく利益を上げられます。

が、投資初心者にはそのタイミングはわかりません。

ビットコインは2009年に誕生したばかりでこれまで何度も高騰暴落を繰り返しています。

1億円以上の資産をつくりいわゆる「億り人」になった人はチャートを勉強しながら対応しています。

ですが、資産を失うリスクもあります。

投資初心者が大金を投じてビットコイン以外の仮想通貨に投資するのは、やめたほうがいいでしょう。

積立投資(ドルコスト平均法)で買うコツ

画像3を拡大表示

ビットコインを手に入れるだけなら他にも購入する方法はあります。

運用することを考えるとなるべく手間をかけずに損しない方法を知りたいはず。

オススメの買い方は、いわゆるドル・コスト平均法(積立投資)とも言われています。

これは「毎月決まった予算で、その銘柄を買い続ける」方法です。

この投資法は定番中の定番で、素人でも比較的高いパフォーマンスが出せることでも知られています。

たとえば、毎月の1万円分のビットコインを継続して購入すると決めて、相場変動は気にせず常に一定額で買い続けていきます。

「けど、相場が安くなったタイミングで買う方がいいんじゃないの?」と声が聞こえてくるのですが、

逆にそのタイミングを掴み損ねる危険性や常にチャートを気にするため精神的な疲労が高くなります。

また暴落するリスクを最小限に抑えながら利益を最大化するには

少額で投資を始めつつ、損失リスクを抑えられることができるため投資初心者に向いた投資法とも言われています。

 

投資初心者が投資タイミングを狙うのは難しいですからね……。

シュミレーターもあるのでご参考に。

仮に3年前から3,000円でビットコインを買い続けていると、今では178%のリターンがもらえる計算になります。

毎月に3,000円(1日たった100円)をコツコツ買い続けるだけで良いならお得ですよね。

ほったらかしでOK【たった2ステップで完成】

まずはbitFlyerで無料口座開設しておきましょう。

ビットフライヤーは国内では最大手の仮想通貨取引所です。

ハッキングを受けたことがなく、セキュリティ的にも安心して使えます。

ここからは「かんたん積立」機能の始め方をご紹介します。

口座にビットコイン購入予算を入金し、かんたん積立をクリック。

ビットコインの積立頻度、積立金額を選択します。

内容確認して問題なければ「内容を確定する」をクリックするだけです。

おめでとうございます㊗️

あとはほったらかしにしておいてOKです。

買付資金がなくなると自動的に買付が止まるのでたまに確認しておきましょう。

 

つみたて金額比較

今回bitFlyerでかんたん積立をおすすめした理由は、最低つみたて金額が一番少なく済むからです。

最低つみたて金額
コインチェック 10,000円〜
DMM Bitcoin 1,000円〜
bitFlyer 1円〜
タメヒロ
タメヒロ

最低つみたて金額が少ないと損するリスクが少ないのも魅力的ですよね。

税金ってどうしたらいいの?

かんたん積立でビットコインを買うと税金を払う必要があるの?と不安になりますよね。

実はガチホ(ガッチリホールド)しておくだけなら、税金はかかりません。

もし、日本円に換金したい場合、日本円に変換したレートとトータルの利益が雑所得として確定申告が必要になります。

支払うお金は利益によって異なりますので、利益が少なければ税金も少なく利益が多ければ税金が最大45%になります。

税金が気になる方はこちらで確認してみてください。

たった100円でビットコインを買うやり方まとめ

ビットフライヤーであればつみたて投資が1円からできます。

まずは1日100円から始めてみることをおすすめします。

やはり、日本経済の先行きに多くの方が不安を覚え始めています。

国の運営でも使用しているドルコスト平均法を使って「かんたん積立」で10倍、20倍あるいはそれ以上になっていることをぼくは信じています。

ビットコインをコツコツ貯めて将来に備えましょう。

関連記事:【へそくりに最適】家族にバレずお金を稼げるみんなの銀行の始め方

 

 

暗号資産の始め方

すぐマネできる"お金のストレスを減らすコツ"を届ける| 「消耗する生き方をやめるコツ」をブログに| 借金3,000万円もあるダメ人間なのにNFT投資家|時価総額+420万円(20ETH超)|100万円をDeFi投資 して複利10万円獲得|900回配信 #ワクワクするweb3ラジオ|フォローで視座が上がる| ノリでいきる|#ICL

ためひろをフォローする
ためひろをフォローする
非消耗系のAI×Web3投資スタイル

コメント

タイトルとURLをコピーしました